チーム体制
ドライバー | No.16 J.バトン |
No.17 R.バリチェッロ | |
シャシー(車体) | Honda RA108 |
エンジン | Honda RA808E V8 |
チームプリンシパル | ロス・ブラウン |
チームCEO | ニック・フライ |
チーム・ボードメンバー兼本田技研工業モータースポーツ部長 | 和田康裕 |
本拠地 | Brackley Northants NN13 7BD UNITED KINGDOM |
オフィシャルサイト | http://www.hondaracingf1.com/php/lang_select.php |
![]() |
チーム戦歴 |
デビュー | 64年ドイツGP |
出走 | 70回(253) ()内はエンジン供給時代 |
ポールポジション | 2回(75) ()内はエンジン供給時代 |
ファステストラップ | 2回(55) ()内はエンジン供給時代 |
総得点数 | 142(1429.5) ()内はエンジン供給時代 |
優勝 | 3回(69) ()内はエンジン供給時代 |
主な成績 | 67年コンストラクターズ・ランキング4位、04年 2位(04年はB・A・R Honda時代)、06年 4位、07年 8位 |
主なスポンサー | <マシンにスポンサーロゴなし>Celerant Consulting(コンサルティング)、ENEOS(オイル)、FILA(服飾)、NGK(スパークプラグ)、NTN(機械)、Ray-Ban(眼鏡)、SEIKO(精密機械)、Alcon(自動車部品)、Avaya(通信)、Haas Automation(工作機械)、Showa(自動車部品)、昭和電工(自動車部品)、PerkinElmer(光学分析)、TUV SUD(自動車部品)、ENDLESS(自動車部品)、日立製作所(電器)、共和電業(測定機器)、タカタ(自動車部品) |
PR
最新記事
カテゴリー