もっかチームに欠けているものは、自信。フランスのスポーツ紙『レキップ』に対して、フェルナンド・アロンソ(ルノー)は、そう話している。
ルノーと共に2005年と06年のタイトルを連覇、シーズン終わりに脱退したときには、チーム内に“モチベーションと信念が満ちていた”と語るアロンソ。
ところが、マクラーレンで不遇の一年を過ごした後に復帰してみれば、そこに待っていたのは、かつてとはやや異なる雰囲気だったという。
「チームと僕に必要なのは、失った自信を取り戻すことだと思う」
さらに、チームの面々がかつての鋭さを取り戻すのは間違いないと、アロンソは自分に言い聞かせているのだ。
「彼らのひとりとして、ニヤケた顔を見たくないね」と、笑みを浮かべるアロンソだった。
![]() |
PR
チーム体制
チーム戦歴
ドライバー | No.5 F.アロンソ |
No.6 N.ピケJr. | |
シャシー(車体) | Renault R28 |
エンジン | Renault RS27 V8 |
チーム代表 | ベルナール・レイ |
マネージング・ディレクター | フラビオ・ブリアトーレ |
テクニカル・ディレクター | ボブ・ベル |
本拠地 | Whiteways Technical Centre Enstone Oxon OX7 4EE UNITED KINGDOM |
オフィシャルサイト | http://www.ing-renaultf1.com/en/ |
デビュー | 77年イギリスGP |
出走 | 230回(439) ()内はベネトン時代 |
ポールポジション | 50回 |
ファステストラップ | 27回 |
総得点数 | 976(877.5) ()内はベネトン時代 |
優勝 | 33回(27) ()内はベネトン時代 |
主な成績 | 95年コンストラクターズ・チャンピオン(ベネトン時代)、05年~06年コンストラクターズ・チャンピオン |
主なスポンサー | ING(金融・保険)、エルフ(オイル)、Universia(スペイン語圏の大学サイト)、SANHO(遊技)、Chronotech(時計)、Mutua Madrilena(保険)、Pepe Jeans(服飾)、CD-adapco(デジタル関連コンサルティング)、NetApp(ソフトウェア)、Altran(技術コンサルティング)、Avus(自動車部品)、チャンピオン(スパークプラグ)、Elysium(ソフトウェア)、マネッティ・マレリ(電子機器)、LANCEL(服飾)、PUMA(服飾)、シマンテック(ソフトウェア) |
|HOME|
最新記事
カテゴリー